2019-08-27
こんにちは、関内会計の大郷です。
夏休みのある日、、子どもが「この前テレビでタピオカの作り方やってた!作りたい!」と突然言い始めました。よーく子どもの話を聞くと「〇〇ちゃん、タピオカが好きらしい」、「△△ちゃんもこの前飲んだ」などどうやら小学生の間でも流行っているらしいのです。お洒落な女子たちの間でタピオカが流行っているとは聞いていたものの、まさか小学生が言い始めるとは。。。実は私はタピオカを食べたことがありません。。
本物を食べたことのない親子ですが、「じゃあ作ってみるか」となりました。タピオカはキャッサバという芋のデンプンで作ったものらしい。そのキャッサバの代わりに、もち粉(もしくは白玉粉)と片栗粉で作れると、ある番組で紹介されていました。もち粉10g、片栗粉40g、水30mlを混ぜて、生地を作り、タピオカの大きさに丸めて、ゆでる、これだけでタピオカの完成です!1mm径の丸にまるめる作業が非常に大変。1mm玉を100個、地味に子どもが作っていました。
今回はカラフルにしたいということでお水の代わりにオレンジジュースで作ってみました。20分ゆでたら、冷水で冷やし、ミルクティーにイン!さ、召し上がれ!
・・・食べた子どもが一言「う~ん、お母さん、なんかちょっと違う」
はっきり言って本物を食べたことがない親子なので、何が違うのかすら分からなかったのですが、どうやら水の代わりにオレンジジュースを使ったのが変な酸味を出してしまい、ダメだったようです。。せっかく100個丸めたタピオカもすべてを平らげることができず。。
とりあえず、まず本物を食べてみる必要がありそうです。そしてリベンジで今度はお水で作ってみたいと思います。タピオカ好きの皆さん、おうちで気軽に作ってみてはいかがでしょうか?
NHK Eテレ すイエんサー「タピオカの作り方」
https://www.nhk.or.jp/suiensaa-blog/koremade/318878.html
大郷でした。
―――――――――――――――――――――――――――
㈱関内会計は、
挑戦する経営者を応援します!
会社設立・税務・会計等で気になることがありましたら、
お気軽にご相談ください。
〒231-0013 横浜市中区住吉町1-14 第一総業ビル3階
TEL:045(680)4301
―――――――――――――――――――――――――――