来年1月から振替依頼書等のオンライン提出スタート

来年2021年1月から、個人の振替依頼書及びダイレクト納付利用届出書(個人)をe-Taxで提出できるようになる。振替納税とは、納税者自身名義の預貯金口座からの口座引落しにより、国税を納付する手続き。現在、利用に当たっては事前に税務署又は希望する預貯金口座の金融機関へ専用の依頼書を提出、また、転居等により、納税地を所轄する税務署が変更となる場合は、変更後の税務署へ新たに振替依頼書を提出する必要がある。

またダイレクト納付は、e-Taxにより申告書等を提出した後、納税者名義の預貯金口座から即時又は指定した期日に口座引落しにより国税を電子納付する手続き。こちらも現在は事前に税務署へe-Taxの利用開始手続きを行った上、ダイレクト納付利用日のおおむね1ヵ月前までに「国税ダイレクト方式電子納税依頼書兼国税ダイレクト方式電子納税届出書」を作成し、税務署へ書面で提出する必要がある。

コロナの影響により外出自粛が呼びかけられ、e-Taxの利用が再注目されるなか、いずれもe-Taxのメリットであるオンライン提出の流れを阻む手続きとなっていたが、2021年1月からは、パソコンやスマートフォンからe-Tax(Web版・SP版)にログインし、入力画面に沿って必要事項を入力することにより、振替依頼書等の記入や金融機関届出印の押印なしに、オンラインで振替依頼書等を提出できるようになる。

なお、振替依頼書等のオンライン提出においては、金融機関の外部サイトにより利用者認証を行うので、電子送信時に電子署名及び電子証明書の添付は不要となる。懸案事項であった「書面提出」と「押印」問題がクリアされ、確定申告書の提出のみならず、国税の納付手続き等についても、自宅やオフィスなどからインターネット経由で電子的に行いやすくなる。ますます便利になるe-Tax。これを機に一気に利用者が増えそうだ。